お米の価格

わたしが住んでいるところは農業が盛んで
米の生産地でもあります。
美味しいブランド米も穫れる地域なんですが
今年は米の値段が例年にくらべだいぶ下がってしまったんだそうです。
米の生産にかかるコストもだいぶ上がっているらしく
機械代や肥料代、農薬代は上昇しているにもかかわらず
米価が下がってしまってこのままいくと赤字になってしまうそうなんです。
米の価格が下がった原因はお米を食べなくなっているからだそうで
たしかにパンや麺類など主食も米を食べる機械が減ってきていますよね
消費者にとってはお米が安く買えるのはうれしいことなのですが
生産者が減ってしまったら米の価格が逆に高くなり
高級食材になってしまいますよね。
CMなどでもお米を食べようってPRしていますが
なかなか消費拡大しないようですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。