秋葉原が変わってしまった

昨日は久しぶりに東京へいってきました。
しかも昔よく行ったところに久々にいってみたんです。
それは御茶ノ水と秋葉原です。
御茶ノ水は昔バンドをやっていたので楽器を買いによく訪れたんですが
相変わらずの雰囲気でした。
しかし日曜日だというのにお客はまばらで昔の感じはありませんでした。
年々バンド人口が減ってきているのでしょうか?
秋葉原は昔、電気工作が大好きでよく通っていたんですが
今回時間がたくさんあったのでじっくりぶらぶらしてみたんですが
あまりにも状況が変わりすぎでした。
まあ電気のお店もあるにはあるのですが
だいぶ減ってしまっていてほとんどがアニメやフィギアの
お店になってしまっていました。
パソコンの部品なんかもよく買いに行ったのですが
部品を売ってるお店も軒並み閉店していて
ちょっと悲しくなってしまいました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。